メニュー

おいしい山形キーワード検索

ホーム作る地産地消鍋レシピ > 真室川町:たっしゃで豆(ご)汁

もどる 地産食材を使ったおいしい鍋レシピ…17
料理名 たっしゃで豆(ご) 主な地産材料/大豆
最上地区食生活改善推進連絡協議会〔真室川町〕

材料〔4人分〕  ※赤文字は地産の材料
たっしゃで豆(ご)汁/材料
白菜…4〜5枚
ほうれん草…1束
長ねぎ…2本
ごぼう…1本
にんじん…1本

しめじ…1パック
つきこんにゃく…1袋
有頭えび…5尾
A ┏鶏ひき肉…200g
おから…100g
┃卵…1個
┃カレー粉…小さじ1
┃片栗粉
…大さじ1と1/2
┗塩…小さじ1弱
乾燥大豆…1/2カップ
だし汁…5カップ
味噌…80g
たっしゃで豆(ご)汁
作り方
1. 乾燥大豆は一晩水に浸しておく。

2. 「1」をなめらかになるまですり鉢でする。

3. 白菜とほうれん草はゆがく。巻きすの上に白菜をしき、ほうれん草をのせ巻いていく。2〜3cmの長さに切ると食べやすい。

4. その他の野菜はお好みで切る。

5. 有頭えびは水で洗っておく。こんにゃくはゆがいておく。

6. 「A」はよく混ぜてだんごにする。形はお好みで。

7. 鍋にだし汁、味噌を入れ、煮立ってきたところに「2」をスプーンでやさしく入れていく。

8. 「7」がふきこぼれないよう火を調節する。「6」を入れ「3」「4」「5」を入れ、ふたをして煮る。


豆汁はふいてくるので火加減に注意してください。
鍋の汁が残りましたら、古代米のうどんを入れてご賞味ください。おいしいですよ。

先輩の知恵を引き継ぎヘルシーで栄養価のある食べ物を次世代にも味わっていただきたいと思いました。古代米は地元のひまわり農園で作っています。

たっしゃで豆(ご)汁/作り方
たっしゃで豆(ご)汁/作り方
たっしゃで豆(ご)汁/作り方
たっしゃで豆(ご)汁/作り方
※画像をクリックすると拡大写真がご覧になれます

▲ページのトップへ