

- メイン料理
- 庄内産タイのお造り・山形野菜を添えて、つや姫と庄内産サザエの炊き込みご飯
- オードブル
- 前菜三種盛り合わせ、山形野菜でおもてなし
- デザート
- 水菓子、神代豆の大福、最中山形果実をのせて、お抹茶
- 使用した伝統野菜
- 悪戸いも、平田赤ねぎ、神代豆、蔵王かぼちゃ、温海かぶ、赤根ほうれんそう、もってのほか、山形青菜
- 使用した地元の食材
- ラ・フランス、りんご、にんじん
- プレゼンテーションのコメント
-
- 前菜:煮崩れしやすい悪戸いもと、火を通すと甘みが増す平田赤ねぎを使った「里芋の南蛮浸し」、赤根ほうれんそうともってのほかを使った山形の郷土料理「冷や汁」、山形青菜と温海かぶを使用した山形伝統の漬物「おみ漬」。この三品を盛り合わせました。
- メイン:庄内産のタイとサザエを使用しました。庄内で獲れた活きのいいタイのお造りに、菊、平田赤ねぎ、温海かぶなどの伝統野菜を添えて彩りを意識しました。赤ねぎは火を通して甘味を引き出しました。庄内産サザエとつや姫の炊き込みご飯は、双方のおいしさを引き出すように作りました。
- デザート:元々甘味の強い神代豆をずんだにし、砂糖を控えめの大福に仕上げました。最中は栄養価の高い紅大豆のあんに、山形産のラフランスとりんごをのせました。食後は抹茶をどうぞ。
|本文へ戻る|