▲農産物をタップするとPC版コンテンツに移動します。
夏すいか生産量日本一を誇る「尾花沢すいか」は、山形県尾花沢市周辺でとれるすいかの総称です。
山々に囲まれ、昼夜の寒暖差が大きいこの地域は糖度の高いおいしいすいかが育ちます。爽やかな甘さと抜群のシャリ感、果汁たっぷりの尾花沢すいかを是非ご賞味ください。
山形県では、農林漁業者や食品製造業者が連携して取り組む、県産米粉を使用した米粉商品の新商品開発、既存商品の改良に対する取組みを支援します。
山形県産豚肉銘柄推進協議会・公益社団法人山形県畜産協会では、山形県内の銘柄豚肉の知名度向上、消費拡大を目的にキャンペーンを行います。アンケートにお答えいただいた方の中から総計100名様に「豚肉400g」をプレゼント!
県産農産物の輸出取組者の掘り起こしや輸出事業の拡大促進に向け「県産農産物輸出促進セミナー」を開催いたします。
おいしい山形公式インスタグラムアカウントを装った偽アカウントにご注意ください。
今年度先行販売となるさくらんぼ大玉新品種の「やまがた紅王」のウェブサイトを開設しました。「やまがた紅王」が生まれるまでや、品種の特長、生育情報などについてご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。
東京都中央卸売市場大田市場において、駒林山形県農林水産部長、JA全農山形後藤本部長、主要産地のJA組合長が、ラ・フランスの販売プロモーションを行いました。
大阪市中央卸売市場において、関西圏における山形県産さくらんぼの一層の認知度向上及び消費拡大を図るため、若松副知事、長谷川JA全農山形県副本部長……
東京都中央卸売市場大田市場において、吉村知事、JA全農山形運営委員会長澤会長、主要産地の市町長及びJA組合長等が、さくらんぼのトップセールスを……
以下のコンテンツはPC版へ移動します。
日時 | イベント名/場所 |
新型コロナウイルス感染症の影響で活動をお休みしているよ。 またみんなに会えるのを楽しみにしているペロ。 |